酒と飯

酒と飯のメモ

鯛煮干しと羅臼昆布の冷やし塩ラーメン

いつもの乾物屋で前から気になっていた鯛煮干しを買いました。

いつも買ってる徳用羅臼昆布やらアゴやらなんやらを買い足しました。

乾物屋のおばちゃんに顔を覚えてもらえたらしく少し割引してもらっちゃいました。

 

初めて買った鯛煮干し、どんなものかこれからいろいろ試していこうと思います。

 

というわけで

鯛煮干しと羅臼昆布の冷やし塩ラーメン

f:id:pasbs:20170725093008j:image

 それでは作っていきます。

 

 

朝飯なのでなるべく手間をかけずに作ります。

今回使用したのは、マルちゃん正麺

f:id:pasbs:20170725093103j:image

 

マルちゃん正麺はコンビニでバラ売りしている、付属のスープが液体なので冷やしにする時に粉末スープと違い溶け残らない、などの理由で重宝しています。

 

それでは作ります。

スープは鯛煮干しと羅臼昆布でシンプルに水出しにしてみました。

寝る前に鍋に乾物と水を入れ、冷蔵庫に一晩突っ込んでおくだけです。

f:id:pasbs:20170725093317j:image

 

どんな感じか、試しにこのまま飲んでみました。

鯛煮干は青魚の煮干しと違い、主張が強いわけではなさそうです。

ただ明らかに昆布単品の出汁より美味しくなっています。昆布くささを丸くして余韻が広がる感じかな?

出汁ガラで2番出汁取るとどうなるのかも楽しみです。

 

 

香味油はオリーブオイルでアミエビをカリカリになるまで揚げ焼きにしたものを使います。

アミエビも冒頭で述べた乾物屋で安売りしてるので買いました。

f:id:pasbs:20170725093639j:image

 

アミエビはアヒージョやパスタ、今回のような香味油にしてサラダのトッピングなど応用がきく割に安いので非常に便利です。

 

 

タレはマルちゃん正麺付属の液体スープを使います。

 

丼にタレと香味油を入れます。

f:id:pasbs:20170725093743j:image

 ここに先程の水出し乾物スープを注ぎ、スープの完成です。

 

麺はマルちゃん正麺の麺を長めに茹で、流水でよく洗って氷でキンキンに冷やして使います。

 

トッピングはワカメと黒胡椒です。

f:id:pasbs:20170725093008j:image

 

鯛煮干し、いい買い物でした。

今回はシンプルに昆布と合わせただけですが、とても美味しく出来ました。

カリカリのアミエビもいいアクセントになりました。

 

 

鯛煮干を使った初回の印象は、単体で強く主張せず昆布のうまさを下から支えてくれる縁の下の力持ちという感じでしたが、シイタケなどの他の乾物や鶏ガラ・豚ガラなどの動物性スープと合わせても下から支えてくれるのか、それとも他の素材に埋もれてしまうのか。実験するのが楽しみです。