ビリヤニに初挑戦
こんにちは、たかなりです。
大好きな食べ物、ビリヤニ。
これまでお店で食べることしかしてなかったですが、いつか自作してみたいと思っていました。
今回、近所にハラルフードショップを見つけたのでバスマティライスを購入することができたので挑戦してみました。
マトンビリヤニが一番好きなのですが、いきなりマトンはハードルが高そうだったので、チキンビリヤニに挑戦です。
バスマティライス。
どれくらいビリヤニ作るかわからないのでまずは2kg買ってみました。
30分ほど浸水しておきます。
ミルでスパイスを挽きます。
コーヒー用ミルですが、現在我が家ではスパイスミルとして活躍しています。
私特製ミックススパイスです。
チキンビリヤニなので鶏モモ。
一口大に切ります。
たっぷりの油でテンパリングします。
クミン、クローブ、カルダモン、カシア。
キッチンドランカー。
水曜日のネコを飲みながら作ります。
飴色玉葱作るのめんどくさいのでフライドオニオンで代用します。
ニンニク、生姜。
鶏モモ、塩を入れます。
ヨーグルト、トマトの代わりのケチャップ。
特製ミックススパイス。
ギー。
これでグレイビーの完成です。
続いてバスマティライスの調理です。
沸騰したお湯にローリエ、カシア、クローブ、ブラックペッパー、コリアンダー、ブラウンカルダモンを入れてバスマティライスを茹でます。
茹で加減はアルデンテです。
ザルにあけて湯切りします。
先ほどのグレイビーの上に載せます。
パクチーを散らします。
蓋をして弱火で15分炊き、火を消して10分蒸らします。
炊き上がり。
お皿に盛り付け、フライドオニオンを散らして完成です。
初挑戦の割に、美味しいものができました。
今後いろんなビリヤニに挑戦していきたいと思います。
ビリヤニに合わせるお酒はインドの青鬼。
乾杯!