酒と飯

酒と飯のメモ

山形のだしの冷奴

最近冷しラーメンが美味しく、そればかり作っています。

そうすると出汁ガラがいっぱい出ます。

出汁ガラとスープをハンドブレンダーでつぶして濃厚スープにすることもありますが、

それでも食べきれない分が出てきます。

今日はその出汁ガラで一品作ります。

 

山形のだし、美味しいですよね。

最近スーパーの豆腐コーナーに売ってたりしますが、結構いいお値段します、

なら作ってしまおうと思いました。

山形のだしの冷奴。

f:id:pasbs:20170802080032j:image

 

作り方はこちらから。

だしを作るときはあまり細かいことは考えず、そのときある野菜を適当に切って混ぜておしまいです。

細かく切るのもめんどくさいのでフープロを使います。 

 

冷しラーメン作った時の出汁ガラの昆布です。

 

saketomeshi.hatenablog.com

saketomeshi.hatenablog.com

 

f:id:pasbs:20170802075947j:image

 

 

フードプロセッサーに出汁ガラ昆布と適当な野菜を入れます。

今日はキュウリ、なす、オクラ、生姜を入れました。

f:id:pasbs:20170802080000j:image

 

 

ガーっと混ぜます。

f:id:pasbs:20170802080008j:image

 

細切れになった野菜に麺つゆをぶっかけてよく混ぜて完成です。

いっぱいできるのでアツアツご飯にかけたり素麺にかけたりいろいろ応用が効いて便利です。

f:id:pasbs:20170802080025j:image

 

冷奴に乗せて完成です。

ちょっと元気を出したいときはここにごま油を垂らすといい感じになります。

この器、私がろくろ体験で作ったんですがいい感じですね。

また作りに行きたくなります。

f:id:pasbs:20170802080032j:image

 

夏バテしないように野菜をいっぱい食べたくてだしを作りました。

妻が冷え症なので生姜マシマシです。

なすとかキュウリとか体を冷す野菜が入ってるので、体を温める生姜で中和できていればいいのですが。

 

わざわざ買うのも何なので入れませんでしたが、

みょうがとか大葉があるともっと美味しくなります。

 

だしは冷蔵庫のあまり野菜をフープロにかけて麺つゆ。

気楽につくれるのがいいところです。